北海道特殊自販株式会社

  • お問い合わせは
    こちら

    買取・車販売フォームは
    こちら

menu
  • ホーム
  • 中古車販売
    • 注文販売
    • 車両の品質
    • 代車販売
  • 販売実例
  • アフターフォロー
    • 車検 乗用車
    • 車検 トラック・大型
    • 板金・架装
    • 保険
    • メンテナンス 乗用車
    • メンテナンス 大型
    • メンテナンス ボディコート
  • レンタルパッカー・トラック
  • 乗用車レンタカー
  • 廃棄物・リサイクル関連業務
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
    • 求人情報
    • スタッフ紹介
  • ブログ
2019
26Jul

【 スペアタイヤ落下事故 】運転手と事業所責任者が過失致死容疑で書類送検

  • 知っておきたいクルマの話
  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly

7月22日にトラックのスペアタイヤ落下による

死亡事故の続報が一斉に報道されました。

2017年10月中国自動車道で 落下物のスペアタイヤに乗り上げて

横転した大型トレーラーにはねられ、

母娘2人が死亡した事故で岡山県警は7月22日、

落ちたタイヤを装着していた大型トラックの運転手と

そのトラックを所有する会社の営業所長を

業務上過失致死の容疑で書類送検しました。

『岡山県警の見解』 タイヤは事故直前にトラックから落下したもので

タイヤを固定する金具がさびて腐食し、破断していた。

当時はスペアタイヤの固定状態を確認する法的義務はなかったが、

道路凍結防止剤などの影響によりタイヤ固定金具がさび、

タイヤが落下する可能性を営業所長は予見しながら

点検や整備を怠っていた疑いがある。

大型トラックのスペアタイヤは 現在は3ヶ月ごとの点検が義務付けられていますが、

新車購入時から一度も確認したことがない というドライバーも多いと思います。

もともと高速道路での落下物は 落とし主の責任で法的な罰則もあります。

スペアタイヤの固定金具に不安なドライバーは いつでも当店ご相談ください。

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
トヨタ ラウム 商談成立
ごみ収集車ご成約

Return Top

北海道特殊自販株式会社

  • HOME
  • 中古車販売
    • 注文販売
    • 車両の品質
    • 代車販売
  • 販売実例
  • アフターフォロー
    • 車検 乗用車
    • 車検 トラック・大型
    • 板金・架装
    • 保険
    • メンテナンス 乗用車
    • メンテナンス 大型
    • メンテナンス ボディコート
  • レンタルパッカー・トラック
  • 乗用車レンタカー
  • 廃棄物・リサイクル関連業務
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
    • 求人情報
    • スタッフ紹介
  • ブログ
  • 新着情報
  • 個人情報保護
  • お問い合わせ
  • 買取・車販売お問い合わせフォーム
Copyright ©  北海道特殊自販株式会社 All Rights Reserved.