北海道特殊自販株式会社

  • お問い合わせは
    こちら

    買取・車販売フォームは
    こちら

menu
  • ホーム
  • 中古車販売
    • 注文販売
    • 車両の品質
    • 中古車販売
  • 販売実例
  • アフターフォロー
    • 車検 乗用車
    • 車検 トラック・大型
    • 板金・架装
    • 保険
    • メンテナンス 乗用車
    • メンテナンス 大型
    • メンテナンス ボディコート
  • レンタルパッカー・トラック
  • 乗用車レンタカー
  • 廃棄物・リサイクル関連業務
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
    • 求人情報
    • スタッフ紹介
  • ブログ
2018
03Aug

【車の保険】対物超過修理費特約

  • 車の保険
  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • どんな時に助けてくれる補償?

  • この保険の内容は?

  • 修理費でモメた事がある

 

さて今回は対物賠償の守備範囲を拡大するコチラを紹介します。

対物超過修理費特約

我々は「対物超過」と呼んでおりますので、以降は「対物超過」で書きます。

その前に、まず時価額の説明から!

時価額とは、そのモノの現在の価値です。

使用期間、消耗分、劣化が著しいなど、当時は高く買った自動車でも

現在は価値がゼロに等しいという事もあります。

車 価値

いくら対物賠償保険を無制限にしていても、時価額以上の保険金は出ません。

しかし相手の車の修理費が、時価額以上になってしまう事があります。

見積り

対物保険金だけでは足りない・・・自腹しかない・・・お金ない・・・

 

こんな時に助けてくれるのが、この対物超過です。

時価額を超える修理費部分に対し、過失割合を乗じた金額が補償されます。

 

例:時価額20万の車と事故

過失割合 自分8:2相手  修理費 50万

対物賠償からの保険金

時価額20万 × 過失8 = 16万

対物超過からの保険金

修理費50万 - 時価額20万 = 差額30万

差額30万 × 過失8 = 24万

 

対物保険金16万 + 対物超過保険金24万 = 保険金合計40万

という計算になります。

 

この対物超過を付帯していない場合、対物賠償からの金額のみで終わりです。

差額は自腹になります。恐ろしいですね。

※対物超過には限度額が御座います。

 

補償もすばらしいですが最大のメリットは、

修理費でモメる可能性が大幅に低くなるという事でしょう。

 

現在の自動車は色々な装置があり、構造も複雑になってきております。

当然、修理費用、部品交換も高くなってきております。

他人さまに迷惑をかけた場合でも、守備範囲の広い補償内容にするのが良いと思います。

 

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
【車の保険】弁護士費用特約
【自社情報】第2工場紹介

公式YouTubeチャンネル

Return Top

北海道特殊自販株式会社

  • HOME
  • 中古車販売
    • 注文販売
    • 車両の品質
    • 中古車販売
  • 販売実例
  • アフターフォロー
    • 車検 乗用車
    • 車検 トラック・大型
    • 板金・架装
    • 保険
    • メンテナンス 乗用車
    • メンテナンス 大型
    • メンテナンス ボディコート
  • レンタルパッカー・トラック
  • 乗用車レンタカー
  • 廃棄物・リサイクル関連業務
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
    • 求人情報
    • スタッフ紹介
  • ブログ
  • 新着情報
  • 個人情報保護
  • お問い合わせ
  • 買取・車販売お問い合わせフォーム
Copyright ©  北海道特殊自販株式会社 All Rights Reserved.