北海道特殊自販株式会社

  • お問い合わせは
    こちら

    買取・車販売フォームは
    こちら

menu
  • ホーム
  • 中古車販売
    • 注文販売
    • 車両の品質
    • 代車販売
  • 販売実例
  • アフターフォロー
    • 車検 乗用車
    • 車検 トラック・大型
    • 板金・架装
    • 保険
    • メンテナンス 乗用車
    • メンテナンス 大型
    • メンテナンス ボディコート
  • レンタルパッカー・トラック
  • 乗用車レンタカー
  • 廃棄物・リサイクル関連業務
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
    • 求人情報
    • スタッフ紹介
  • ブログ
2018
19Jul

【車の保険】契約条件とは?

  • 車の保険
  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly

・自動車保険、掛け金は?

・契約条件って?

・料率とは?

 

自動車保険の契約条件について書きます。

年齢条件

運転イラスト男

保険会社や商品により違いはありますが、その車を運転する人の年齢です。

全年齢・21歳以上・26歳以上・30歳以上・35歳以上などで設定できます。

掛け金は

全年齢 > 21歳以上 > 26歳以上 > 30歳以上 > 35歳以上 となってます。

 運転者の範囲

夫婦ドライブ

これも各保険会社や商品により違いがありますが、設定には

範囲の設定なし・家族限定・本人/配偶者限定などあります。

掛け金は

範囲の設定なし > 家族限定 > 本人・配偶者限定 となってます。

運転する人の範囲を限定する事で、事故の確率が減る為です。

使用用途

日常使用・通勤/通学使用・業務使用などがあります。

掛け金は

日常使用 > 通勤通学使用 > 業務使用 となっております。

免許の色

免許ゴールド

グリーン ブルー ゴールド

これは説明不要かと。ゴールドの割引が一番良いです。

等級

加入先が、保険会社なのか、共済なのかにより変わる事もありますが、

1等級~20等級まで段階があり、20等級が一番安くなってます。

新たに自動車保険に加入すると6等級からスタートします。

契約日から保険を使わず、1年経過する事により、1等級上がります。

事故などで保険を使ったら、次年度は3等級下がります。

交通事故

保険金で対応した場合、3年間のペナルティ

紙幣 羽

例えば、

保険未使用で 14等級 → 15等級に上がった人と

保険を使用し 18等級 → 15等級に下がった人では不公平でしょ!

という意味らしく、同じ15等級でも割引が大幅に変わってしまいます。

気になる方は契約先の代理店や、保険会社に問い合わせです。

そのほか、車種や料率改定により掛け金は変わります

人気車種だと、その車に乗っている人が世の中に沢山いるという事です。

分母が大きいので、事故の確率も大きくなります。なので料率が高くなります。

また保険会社の料率改定で、等級が上がったのに掛け金が高くなってる!

という事も有りえます。

一概に等級が上がったから安くなるとは限りません。

そして当然ながら補償内容でも掛け金は変わります!

何かと難しく複雑なイメージのある保険ですが、少しでも理解していたら

経済的にも有利になるでしょう。

弊社でも受け付けておりますので、質問等はご連絡下さい。

722900

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
整備・営業 募集
知っ得!高額療養費制度とは

Return Top

北海道特殊自販株式会社

  • HOME
  • 中古車販売
    • 注文販売
    • 車両の品質
    • 代車販売
  • 販売実例
  • アフターフォロー
    • 車検 乗用車
    • 車検 トラック・大型
    • 板金・架装
    • 保険
    • メンテナンス 乗用車
    • メンテナンス 大型
    • メンテナンス ボディコート
  • レンタルパッカー・トラック
  • 乗用車レンタカー
  • 廃棄物・リサイクル関連業務
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
    • 求人情報
    • スタッフ紹介
  • ブログ
  • 新着情報
  • 個人情報保護
  • お問い合わせ
  • 買取・車販売お問い合わせフォーム
Copyright ©  北海道特殊自販株式会社 All Rights Reserved.