いよいよ北海道にも本格的な夏がやってきました。
今年は6月に早くも今年初の真夏日を観測しました。この時期は、観光やレジャーに打ってつけの気候ですね。
しかしこの時期は観光やレジャーに伴った交通事故やバイクの事故が多くなります。楽しいレジャーだからこそ、スピードダウンを心掛けて、後部座席もシートベルトを着用、居眠り防止の適度な休憩などの安全意識を心掛けましょう。
夏の交通安全週間 運動期間
・令和7年7月13日(日)~7月22日(火)までの10日間
・統一行動日(セーフティコール) :令和7年7月11日(金)
・飲酒運転根絶の日 令和7年7月13日(日)
運動の重点
1.飲酒運転の根絶
2.自転車利用時のヘルメット着用と自転車・バイクの交通事故防止
3.スピードダウンと全席シートベルト着用の徹底
4.こどもを始めとする歩行者の安全確保と高齢者運転者の交通事故防止
飲酒運転は重大な犯罪です。また、自転車乗車時の事故も気をつけなければなりません。
これからお出かけ予定のある方は、長距離運転前の点検も大切です!
タイヤの空気圧チェックは、特に忘れがちですので要注意です。
「どこをどう見るのか分からない」という方は、ぜひ当店にお立ち寄りください。