-
「F」と「E」の意味
-
燃料メーターで給油口が左右どちらにあるか分かる
-
給油のタイミング
今回は燃料メーターについて書きます。
燃料(ガソリン)は車を走行させる為に必要な要素の一つです。
「F」と「E」の意味
Fは、Full (フル:満タンよ)の頭文字です。
Eは、Empty(エンプティ:空っぽよ)の頭文字です。
自動車って外国語ばかりで表示されてますよね。
「満」「空」で表示している日本人仕様にしてほしい。
車種によってはマーク部分に「 Fuel 」と書かれている場合があります。
Fuel=燃料(ガソリン)の事です。
運転席から、左右どちらに給油口があるか分かる
上記画像は右に矢印があります。
これは、給油口が車体の右側にありますよ。という意味です。
もちろん車種により左を向いている矢印も御座います。
これを覚えているだけで、ガソリンスタンドにて
あれ?給油口どっちだっけ? が無くなります。大変便利。
給油のタイミング
これは人それぞれと思います。
ランプが点灯してから給油する人、半分すぎたら給油する人
ラスト1メモリで給油する人など十人十色でしょう。
そして給油量ですが、
しっかりした計算は分からないので、私の感覚で書きます。
満タンではなく半分ぐらいの給油がいいかなと思います。
半分の給油の方が、1リッターあたりの走行距離が伸びている気がします。
という事で燃料メーターについて書きました。