北海道特殊自販株式会社

  • お問い合わせは
    こちら

    買取・車販売フォームは
    こちら

menu
  • ホーム
  • 中古車販売
    • 注文販売
    • 車両の品質
    • 中古車販売
  • 販売実例
  • アフターフォロー
    • 車検 乗用車
    • 車検 トラック・大型
    • 板金・架装
    • 保険
    • メンテナンス 乗用車
    • メンテナンス 大型
    • メンテナンス ボディコート
  • レンタルパッカー・トラック
  • 乗用車レンタカー
  • 廃棄物・リサイクル関連業務
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
    • 求人情報
    • スタッフ紹介
  • ブログ
2022
12Sep

【相続の対策・準備編】財産の名義について(1)

  • 千香子の闇夜の部屋
  • 事業承継 , 相続の実体験 , 相続問題 , 相続対策 , 社長のブログ
  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly

【千香子の闇夜の部屋 vol.2】

代表の川井です。
いきなりですが、質問です!「あなた」の財産・あなたの「親」の財産、把握していますか?

「財産の把握」は住所でいう一丁目一番地です。知っているのと知らないとでは実際に相続が発生すると思いもよらない手続きに追われ、大変な目にあったり、最悪は「親族との関係崩壊」というケースもあります。そこで今回は、財産の把握の必要性について事例も含めてお伝えします。

初回のブログでお伝えしましたが、私自身、相続対策の真っ只中。

財産の把握という事で、親の固定資産を調べてみると、車、バイク、ボートと、エンジンがある動く物が好きな父なので、価値のある車、バイク、ボートと数台ずつありました。

不動産は固定資産税の明細で確認しました。所有している土地の上に会社の所有の建物があったり、その逆もあり。そして皆さんご期待通り(!?)家族が知らなかったマンションの所有があり(誰がそこに住んでいるかって?それはあなたのご想像にお任せします(笑))

不動産(土地が多い)については、意外と「相続するまでは知らなかった」というケースも多いようです。

他にも、会社からの仮払金などが父親の財産です。預貯金、退職金、生命保険など。(※ちなみに、借金など負のものがあれば、それも財産に含まれます。)

では、自分自身はどうかというと、父親名義の土地に自分名義での家が建っています。そのほか、コツコツと地道に貯めてきた預金と生命保険のみ。

親と自分自身の財産を把握しましたが、では、自分や親に万が一の事があった時に、何が困ると思いますか?

実は、財産の「名義」なんです。
「預金」「車」「バイク」など車検証があるもの、そして「土地、建物」などの不動産の名義も含まれます。次回の記事で、もう少し詳しくお伝えしますね。

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
ホンダ N-BOX
最近話題の「不動産小口化商品」って?

公式YouTubeチャンネル

Return Top

北海道特殊自販株式会社

  • HOME
  • 中古車販売
    • 注文販売
    • 車両の品質
    • 中古車販売
  • 販売実例
  • アフターフォロー
    • 車検 乗用車
    • 車検 トラック・大型
    • 板金・架装
    • 保険
    • メンテナンス 乗用車
    • メンテナンス 大型
    • メンテナンス ボディコート
  • レンタルパッカー・トラック
  • 乗用車レンタカー
  • 廃棄物・リサイクル関連業務
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • SDGsへの取り組み
  • 採用情報
    • 求人情報
    • スタッフ紹介
  • ブログ
  • 新着情報
  • 個人情報保護
  • お問い合わせ
  • 買取・車販売お問い合わせフォーム
Copyright ©  北海道特殊自販株式会社 All Rights Reserved.