お問い合わせはこちら
買取・車販売フォームはこちら
若者のクルマ離れが進んでいると言われて久しいですが、 当店も来店される若者が年々少なくなっているような気がします。 でもどうしてクルマ離れになるんでしょう? やはり維持費が高いからですよね。 普通車なら2年に1度の車検、 年に1度の法定点検、 故障したら修理が必要、 ガソリ…
これまでは既製品ののぼりでしたが、待望のオリジナルも出来上がりました。 実はこれって、自社デザインなんです! 今までの既製品は膨大な種類がありまして、その中から自分たちの工場にマッチするデザインをチョイス。 そしてこれが大変なんです。 結構同じのぼりが立っている自動車整備工…
・6月は梅雨の時期 ・6月6日はワイパーの日 ・交換時期は? ワイパーの日 詳細はコチラ(日本ワイパーブレード連合会HPより) 雨の日にワイパーを使って、水はけが悪かったり、変な音が鳴っているのに気づくことありませんか? ワイパーの交換時期についてお知らせします ・本体が曲がっている ・ガラ…
・使用不可!売ってください ・トラック入替え時期だ!売ってください ・乗用車も可!売ってください 今回はこの三菱ふそう キャンターを買取りさせて頂きました。 Wキャブのワイド・ロングです。 フレームが錆による腐食で、ミルフィーユ状になっておりました。…
・札幌市内で9550台 ・道内全体で2万台 ・乗るならリコールすべし 毎度さまです。 「陸運情報」という我々にとっては大事な、旬な情報が満載の媒体があります。 その一部を抜粋し、紹介致します。 ”エアバッグリコールの未改修車が、依然…
バッテリーの寿命は、一般的に2年から3年と言われていますので こんな症状が出てきたら、要注意です! * エンジンのかかりが悪い * モータの回転が遅い * パワーウインドの開閉が遅い * ライト類が暗くなったりする * バッテリー液の減…
・手頃な価格でクルマがほしい ・中古車で充分 ・価格交渉可! ご無沙汰しております。 新元号「令和」に決定しましたね。 今後、書類の和暦アルファベット表記はどうなるのでしょうか? 昭和「S」 平成「H」 令和「L?」「R?」 個人的に「L」であってほしい。…
・これが北海道です ・ホワイトアウト+アイスバーン 最悪 ・1m先も見えない時があります まずはこちらの追突事故の動画をご覧ください(再生時間 約2分) https://www.youtube.com/watch?v=9FuSaXlLLx0 トラックからの映像…
・これも単独事故? ・納得できる?できない? ・回避の方法があればご連絡下さい 今回はこちらの事故動画をお届けします。(再生時間 約40秒) https://www.youtube.com/watch?v=obSpcDBb1kg …
本年も「北海道特殊自販」を宜しくお願い致します。 尚、1月4日(金)より、通常業務開始となります。 …