事故や故障なんかでレッカーでけん引されて 当店に運ばれてくるクルマは結構あります。 運ばれる前にお客様から当店に電話が入りますので、 まずはレッカーについてご案内します。 一番のおすすめは自動車保険のレッカーサービスです。 実はこれ、JAFの会員無料レッカーよりも良い…
…
写真は、本日2021年12月27日 9時現在の札幌市東区北丘珠です。 札幌中心部は曇りのようですが、 東区方面は雪が続いています。 積雪量が多くなっているため、 今朝はあちらこちらで クルマが雪に埋まっていました。 所々で「ホワイトアウト」が 発生し…
お問合電話番号 011-791-1578 …
今年もクリスマスとコロナ禍を同時に迎えることとなりました。年の瀬でお忙しいかとは存じますが、風邪などひかれませんよう。お体に気を付けて皆様が楽しいクリスマスを迎えになられますよう、JIHANスタッフ一同、心よりお祈り申し上げます。 …
この写真、今日11月27日午前8時2分現在の 札幌市東区北丘珠、北海道特殊自販前です。 正式な観測はもう少し早いですが、 我々が観測した初雪です。 昨年は11月9日に我々が観測していますので、 19日遅れの初雪です。 おクルマの冬装備は完了しているとは思いますが…
札幌の過去10年間の平均初雪観測日は11月1日だそうです。 この平年日の11月1日を過ぎても 雪が降る気配がまったくありません。 しかし、札幌管区気象台の予報では 11月12日(金)夜から13日にかけて 強い寒気が入り、初雪を予報しています。 既に道北などでは1…
(財)北海道盲導犬協会が協力を呼びかけている「ミーナの募金箱」を当店フロントに設置しました。ミーナは北海道盲導犬協会が訓練した第1号の盲導犬の名前で、1頭でも多く盲導犬が育成されることを願って名付けたものらしいです。 ご来店の際は募金協力をお願いします♪ …
本日、自動車特定整備事業の認証書を受け取りました。 自動車特定整備とは : 2019年5月の法改正により「自動車特定整備」の範囲が、従来の「分解整備」に加えて「電子制御装置整備」が加わりました。そして2020年4月1日の「自動車特定整備制度」の施行により、「電子制御装置整備」が追加さ…
今日9月21日から 「秋の交通安全運動」 が始まりました。 今回の運動方針は、 夕暮れ時と夜間の 高齢歩行者・自転車の 事故防止等を図るための 活動推進だそうです。 日没近くは自動車ももちろん、 歩行者・自転車も 気を付けてください♪ …