お問い合わせはこちら
買取・車販売フォームはこちら
トラック輸送などの陸上貨物運送事業における死亡労働災害の原因で、最も多いのが「転落・墜落」らしいです。そして、保護帽(ヘルメット等)未着用で高さ2m未満からの転落が多いので、保護帽を着用していれば死亡に至らないケースもあったはずです。 2メートル以上の決まり 労働安全衛生規則では、2メ…
代車販売セール このちらし(写真)が最新情報です。 結構、クルマが入替っています♪ 気になるおクルマがありましたら お気軽にお電話くださ~い 電話(011)791-1578 最新YouTube https:…
もうすっかり 春 ななりました。 今日の予想最高気温も16°のようです。 当店も今日から のぼり旗 を出しました。 これ評判いいんです♬ 目印になるんですよ。 車検・整備、 板金・塗装、 保険・レンタカー、 お問合せお待ちしていま~す 電話 …
タイヤ交換の時期です 既にスタッドレスタイヤから 夏タイヤに交換が終了した方もいますが、 タイヤ交換の時期ですね♪ できれば今のうちに外した スタッドレスタイヤを点検してください。 もし、残り溝が少なくなっていると 今年の年末には使うことができません。 …
今回の動画もドライブレコーダーからです。 このクルマを運転しているドライバーは、 15秒後に何が起きるか当然知りません。 そしてこのドライバーは15秒後にうろたえます... https://youtu.be/8FWkXGidtwM …
36年ぶりに縦看板が新しくなりました。 デザインについて社内で色々意見がありましたが、 歴史を重んじて、従前通りにしました。 唯一違うのは、今回は電飾です。 夜は看板がLEDで光ります。 ちょっとした自慢話でした... 新しくなった看板 …
リーフスプリング センターボルト 不具合 久しぶりにYouTubeに動画をアップしました。 当社の営業車のドライブレコーダーが捉えた画像です。 前置きはこれぐらいにしますので、 早速、動画をご覧ください! https://youtu.be/7OCKYH…
高級車にないリアワイパー バンとかハッチバックタイプのクルマについているリアワイパーって、セダンタイプで付いているクルマと付いていないクルマとがありますよね♪ よーくクルマを見ると高級車とか一般車には関係ないですね。 セダンは必要ない? バンとかハッチバックタイプのクルマだとリア…
この「ふきのとう」の写真は整備工場裏に流れている川の土手で撮影したんです。春ですねぇ~ 先週くらいから雪解けが急激に進んでいます。 当店の前の道路ですが、歩道の雪山もほとんどなくなりました。春と言えば❝車検❞のシーズンですが、ご予約はもうお済みですか?この時期は当店に限らず自動車修理…
どうして法定速度以上? 車のスピードメーターって、どうして法定速度以上なんですかね? 今だと普通自動車は大体180km、軽自動車だと140kmが最大速度ですよね? でも一般道だと60km、高速は100kmがほとんどです。まぁ~、危険回避行動を考えても180kmはスピード出過ぎと思うんですが.…