お問い合わせはこちら
買取・車販売フォームはこちら
札幌市北区 T様 「TOURING FREEDOM」 ※キャッチコピー 運転免許を取って初めての車の購入に弊社にお声をかけて頂きました! SUVで探して欲しいと依頼がありオークション会場を調査。お客様の予算に合うフォレスターを札幌会場で発見!早速、…
事故や故障なんかでレッカーでけん引されて 当店に運ばれてくるクルマは結構あります。 運ばれる前にお客様から当店に電話が入りますので、 まずはレッカーについてご案内します。 一番のおすすめは自動車保険のレッカーサービスです。 実はこれ、JAFの会員無料レッカーよりも良い…
そう言えば昨年の夏は暑かったですね。 電気店のクーラーが爆売れしたらしいです。 当店でもおクルマのエアコン不調で 来店されるお客様が多かったです。 北海道なので季節は これから春がやってきます。 しかし、あ~っという間に夏が来ますから 油断しないでください…
フルサービススタンドしか行かない セルフのガソリンスタンドに行ったことがない方は意外に多いらしいです。なので! 今回はセルフ給油の仕方をまとめてみたんです。初めてセルフスタンドを利用する方はもちろん、免許取り立ての方も参考にしてくださいね♪ セルフスタンドでの…
札幌市中央区 Y様 「神話は受け継がれている永遠に」 ※Z33キャッチコピー Yさんはスポーツカーが好きで、昔はアメ車に乗っていましたがが起業するのに手放しましたが、事業が落ち着き、やはりスポーツカーに乗りたくなり、フェアレデイZを探しているところ弊社に声をかけていただき…
乗用車を作っていた「いすゞ」 偶然雑誌でいすゞ117クーペの記事を見つけ、すっかり見入ってしまいました。今では知らない方も多いとは思いますが、いすゞは乗用車を作ってたんです。いつ撤退したかは覚えていませんので、webで調べると2002年に完全撤退したようです。 いすゞは名車が多い …
アンドロイドナビには通信が必要 最近アンドロイドナビが増えてきましたね。画面が大きいのが多いものが多いので従来品よりもいいですよね ♪ 従来のカーナビのようにお金を払って地図更新する必要がなくなりました。しかも、webTVやYouTubeなんかも視聴可能です。あっ! もちろんラジオもOK!…
この標識、北海道ではよく見かけますよね。 鹿 注意! 車につける鹿よけグッズ(鹿笛)は効果があるらしいです。 あと、これも見ますよね。 キツネ(キタキツネ)注意! そして、最近札幌にも出没している クマ! 札幌の東区栄町にあるイオン付近に出…
当店ベテランの洗車職人が 洗っているクルマはごみ収集車です。 よ~く見てください! 鋼板が手前にありますよね。 これじゃ~ ごみが入らないって思うかもしれませんが、 実はこのごみ収集車は押し板式なので、 この鋼板がごみで運転席側に押されていくんです。 そし…
ついに始まりましたね~ 運転免許証更新時講習のオンライン! ただし条件があります。 オンライン講習が可能なのは 「優良ドライバー」に限られます。 マイナンバーカードも必須です。 あとはあくまでも講習だけが オンラインで受講できるだけですので、 オ…